農産乾物は素材を乾燥することでうま味が増し、有用成分が増加されるのが特徴です。食物繊維、各種ミネラル、酵素がたっぷり含まれていますので、健康的な食生活には欠かせない食品です。
国産の切干大根は香りも良く、甘みがありとてもおいしいのが特徴です。煮物に使うほか、水でもどしたあとさっと水気を切ってサラダ、酢の物に使ってもパリパリしておいしいく、和食の付け合せに最適です。
干瓢(かんぴょう)のうま味がたっぷりの高級品です。食べるとちょうど良いやわらかさで、ふくよかな食感が楽しめます。お惣菜、お味噌汁、海苔巻きなどいろいろな和食レシピに使用します。
お総菜用に適した干瓢です。お手頃な価格が特徴の干瓢(かんぴょう)。
1Kg入りの業務用のお茶です。アルミ袋に真空パックしてあるので煎茶の鮮度が保たれています。飲食店の皆様によくお使いいただいています。
木くらげはミネラルを多く含む健康食として最近使う方が増えています。水にもどして炒め物、煮物など和食レシピに限らず、様々なレシピで利用されています。コリコリ、シコシコした食感が木くらげの特徴で、料理に入れれば、味はもちろん食感も楽しく広がります。
「かんぴょう」には食物繊維やカリウムが多く含まれているだけではなく、野菜には珍しくカルシウムも多いのです。食物繊維は納豆の4倍、カルシウムは牛乳の3倍分もあります。